2015年11月12日
現場報告!!
こんにちは。
寒くなったり、昼間暖かかったりと気温の変化が多い気がします。
さて、今日は浜北区のY様邸の報告を
外部では、駐車場のコンクリートを打設しました ※写真を撮り忘れました・・・
内部では、ハウスクリーニングを終え、後は、畳を搬入すれば、完成
完成間近なので少し紹介したいと思います。
シューズクローク

一部天井をRにしました。
靴の収納に、便利な可動棚を施工。
可動棚なので、靴以外にも、高さを調整してしまえます
LDK




25.5帖と広々と設計。
隣接した和室もあるのでそれ以上の大きさに感じれます。
お子さんが大きくなったら、勉強できるようにと、カウンターも取り付けました。
親御さんの目の届くところで、勉強させた方がいいですよね
5月末に地鎮祭を行い、そこから早いもので6か月。
現場が完成するといつも思うのですが、お施主様の笑顔が見れてうれしい反面、
この現場には来なくなると思うと少し寂しくなります。
では、また報告させていただきます
寒くなったり、昼間暖かかったりと気温の変化が多い気がします。
さて、今日は浜北区のY様邸の報告を

外部では、駐車場のコンクリートを打設しました ※写真を撮り忘れました・・・

内部では、ハウスクリーニングを終え、後は、畳を搬入すれば、完成

完成間近なので少し紹介したいと思います。
シューズクローク

一部天井をRにしました。
靴の収納に、便利な可動棚を施工。
可動棚なので、靴以外にも、高さを調整してしまえます

LDK




25.5帖と広々と設計。
隣接した和室もあるのでそれ以上の大きさに感じれます。
お子さんが大きくなったら、勉強できるようにと、カウンターも取り付けました。
親御さんの目の届くところで、勉強させた方がいいですよね

5月末に地鎮祭を行い、そこから早いもので6か月。
現場が完成するといつも思うのですが、お施主様の笑顔が見れてうれしい反面、
この現場には来なくなると思うと少し寂しくなります。
では、また報告させていただきます

Posted by 株式会社セイケンハウス at 17:12│Comments(0)
│監督 T の現場にっき