2015年09月03日
休日の楽しみ
こんにちは
朝晩はすっかり秋めいてきましたね
私の秋と言えば、食欲の秋。
秋刀魚にヱビスビールが鉄板のメニューです。
そんな食べるのが好きな私の休日の楽しみは、ラーメン屋めぐり。
お昼に食べに行き、写真を撮りSNSにアップをするというのが最近の楽しみであり、趣味となっています
浜松のラーメン屋さんはここ10年でだいぶ変わり、近年はおいしいお店も増えました。
本当に激戦区だと思います。
そんな中、好きなお店を何件か紹介します。
まずは、西区雄踏町『京蔵』さん。
言わずと知れた、つけ麺屋さんです
いろいろな所でつけ麺を食べますが、ここが一番
魚介豚骨のつけ汁、〆の柚子が香るスープ割りの最高です
定期的に食べに行っています。

続いては、中区名塚町『麺創房 一凛』さん。
ここの台湾まぜそば最高です。にんにくは絶対入れて食べてください
〆は追い飯で。

続いては、忍者系ラーメンの総本山。西区大山町『荒野の ラーメン』さん。
ブラックなスープの支那そばにハラミ丼。
食欲をそそります。


そして、自宅から一番近く、浜松のラーメン屋さんで今一番行列ができるお店
浜北区於呂『僕家 のラーメン おえかき』さん。
ここも人気店です。
平打ち麺のハイパーつけ麺にふわまる塩チャーシューメン。
レアチャーシューが花咲いてます


どこもおいしいお店です。
ほかにも、まだまだおいしいお店がいっぱいあるので、また紹介したいと思います
このブログを書いているとラーメン食べ行きたくなってきました

朝晩はすっかり秋めいてきましたね

私の秋と言えば、食欲の秋。
秋刀魚にヱビスビールが鉄板のメニューです。
そんな食べるのが好きな私の休日の楽しみは、ラーメン屋めぐり。
お昼に食べに行き、写真を撮りSNSにアップをするというのが最近の楽しみであり、趣味となっています

浜松のラーメン屋さんはここ10年でだいぶ変わり、近年はおいしいお店も増えました。
本当に激戦区だと思います。
そんな中、好きなお店を何件か紹介します。
まずは、西区雄踏町『京蔵』さん。
言わずと知れた、つけ麺屋さんです

いろいろな所でつけ麺を食べますが、ここが一番

魚介豚骨のつけ汁、〆の柚子が香るスープ割りの最高です

定期的に食べに行っています。

続いては、中区名塚町『麺創房 一凛』さん。
ここの台湾まぜそば最高です。にんにくは絶対入れて食べてください

〆は追い飯で。

続いては、忍者系ラーメンの総本山。西区大山町『荒野の ラーメン』さん。
ブラックなスープの支那そばにハラミ丼。
食欲をそそります。
そして、自宅から一番近く、浜松のラーメン屋さんで今一番行列ができるお店
浜北区於呂『僕家 のラーメン おえかき』さん。
ここも人気店です。
平打ち麺のハイパーつけ麺にふわまる塩チャーシューメン。
レアチャーシューが花咲いてます



どこもおいしいお店です。
ほかにも、まだまだおいしいお店がいっぱいあるので、また紹介したいと思います

このブログを書いているとラーメン食べ行きたくなってきました

Posted by 株式会社セイケンハウス at 19:12│Comments(0)
│スタッフのつぶやき