2012年07月28日
緑のカーテン
7月もあっという間に終わりですね~
この暑さもあっという間に終わりにならないかな~
笑
と言いつつもまだ夏は始まったばかりです・・・
一日室内に居ても、熱中症には気をつけてくださいね

そこで、少しでも涼しくなるようにと今日は緑のカーテンの話をしたいと思います

ここ最近、住宅やオフィスなどに多く見られる夏の暑い陽射しを遮る緑のカーテン

色々な種類の植物でできますが、我家ではゴーヤを使ってやっています
昨年から始めて今年で2回目、初めは上手くできるか半信半疑でした
→ただ、育てる自信が無かっただけで・・・
笑
しかし思ったより管理も簡単で、毎日の水遣り、茎をネットの均等に這わせるといった具合で
です
また、普通ではゴーヤの花(実になる前に)は採ってしまいますが、食べたいのでそのまま実にしちゃいます


また緑虫の兼ね合いもあり、9月上旬~中旬が潮時ですね
それ以上にやると緑虫が大量に寄生し片付けが面倒になります
まだまだ猛暑続きで嫌になりますが、少しでも涼しくなることを考えて無理をせずに乗り切って参りましょう


この暑さもあっという間に終わりにならないかな~

と言いつつもまだ夏は始まったばかりです・・・

一日室内に居ても、熱中症には気をつけてくださいね


そこで、少しでも涼しくなるようにと今日は緑のカーテンの話をしたいと思います


ここ最近、住宅やオフィスなどに多く見られる夏の暑い陽射しを遮る緑のカーテン


色々な種類の植物でできますが、我家ではゴーヤを使ってやっています

昨年から始めて今年で2回目、初めは上手くできるか半信半疑でした



しかし思ったより管理も簡単で、毎日の水遣り、茎をネットの均等に這わせるといった具合で





また緑虫の兼ね合いもあり、9月上旬~中旬が潮時ですね


まだまだ猛暑続きで嫌になりますが、少しでも涼しくなることを考えて無理をせずに乗り切って参りましょう


Posted by 株式会社セイケンハウス at 18:52│Comments(0)
│スタッフのつぶやき