紫陽花
梅雨に入り雨ばかりの毎日ですね
私は今週末に結婚式に出席するので
週末だけはぜひとも晴れてほしいものです
そんな雨ばかりの毎日ですが、
この時期ならではのお花が近所に咲いていました
そおです!!紫陽花です
紫陽花の花言葉を調べてみました
どんな花にも花言葉がありますが、
ひとつの花にたいていは2つか3つくらいというのが一般的のようですが、
紫陽花にはたくさんの花言葉がありました
すこし調べただけでも、
『辛抱強い愛情』、
『元気な女性』とか。
なかには、
『あなたは美しいけれど冷たい』というのも紫陽花の花言葉なのだそうです。
他には、
『無情』とか
『浮気』とか。
最初の
『辛抱強い愛情』、
『元気な女性』はいいとしても
『無情』とか
『浮気』はちょっとかわいそうですね
また、咲き始めからだんだんと花の色を変えることから『移り気』という花言葉もあるそうです。
そんな事情もあってのことかどうかわかりませんが、紫陽花の花を贈ることには、
『お断りします』という意味があるのだそうです。
例えばプロポーズをお断りするときに、言葉ではなく紫陽花の花を贈ることで、
『そのお気持ちを受けとることはできません、ごめんなさい』という気持ちを伝えるのだそうです。
そこだけを見れば、なんとも奥ゆかしいお話にも思えますが
紫陽花の花を贈られた相手が花言葉を知らないのんきな人間だったら
ちょっと困ったことになってしまいますね
もちろん紫陽花にしてみれば、そんなことどうだっていいことなのでしょうけれど・・・
関連記事